捨てメアド
絵チャ
LIVE配信
ファイル転送
チャット
画像共有
動画共有
DDNS
画像変換
お知らせ
URL短縮
|
お問い合わせ
|
稼働状況
Expression Encoder 4 をテンプレートにして作成
開始行:
* Expression Encoder 4 を利用して配信する場合 [#c5718dde]
kukuluLIVE は Microsoft Expression Encoder 4 での配信に 2...
WMEの後継として開発されているエンコーダーで、 Microsoft E...
- ''Expression Encoder 4 の特徴''
-- 高負荷時の音消えバグが発生しません。
-- プッシュ接続の開始が高速なため、接続・再接続を迅速に行...
-- 最大4CPUコアまでしか使えませんがこれは全てのCPUコアを...
-- ''音量のブーストができるため、録音音量(マイク音)が小さ...
-- エンコード処理を詳細に設定できるため、CPU負荷を抑えら...
-- 一発ミュート、一発映像停止ボタンを備えているため、わり...
-- ''映像と音声がズレてしまう現象がわりと顕著に発生します...
-- コーデックがVC-1のため、静止時の画質は高いですが動くと...
- ''KTEを利用した配信の際に必要なスペック''
-- ''OS:'' WindowsXP, WindowsVista, Windows7
-- ''CPU:'' Core 2 Duo 2GHz 以上
-- ''メインメモリ:'' 1.5GB 以上
-- ''グラフィックボード:'' GeForce7600/8400/9400M/GT220 ...
#hr
#contents
** SCFH DSF のインストール [#rb4af54e]
''1.'' SCFH DSF をダウンロードします。
- ''SCFH DSF''
-- ''[[SCFH DSF>http://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?acti...
''2.'' ダウンロードした SCFHDSF041.zip を解凍します。
''3.'' 解凍したフォルダにある ''install.bat'' (無い場合は...
※64bit環境では ''install64.bat'' (無い場合は ''install64'...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live4.png)
''4.'' 下記のようなダイアログが表示されたらインストール成...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live25.png)
何も表示されない場合や、エラーと表示される場合は、右クリ...
&br;
それでも何も表示されない場合や、エラーと表示される場合は ...
- ''Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ''
-- ''[[Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (32...
-- [[Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ>http:...
** Expression Encoder 4 のダウンロード [#hb767e20]
Expression Encoder 4 は無償版が無料でダウンロードできます...
配信目的であれば無償版で十分です。&br;
- ''Microsoft Expression Encoder 4 (無償版)''
-- [[Microsoft Expression Encoder 4>http://www.microsoft....
インストールには .NET Framework 4 が必要です。&br;
- ''Microsoft .NET Framework 4 (スタンドアロンのインスト...
-- [[Microsoft .NET Framework 4 (スタンドアロンのインスト...
.NET Framework 4 のインストーラーは腐っていて、実行して...
紅茶でも飲んでお待ち下さい。
.NET Framework 4には2種類あり、Expression Encoder 4 に...
WindowsUpdate であらかじめ「Client Profile (簡易版)」が...
その場合は、プログラムの追加と削除から「.NET Framework 4...
** Expression Encoderの設定 [#f6ba9d0c]
''1.'' 「スタートメニュー」の「Microsoft Expression」から...
''2.'' 「ライブブロードキャストプロジェクト」を選択します...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live620.p...
*** ライブソース タブ [#z28ba9be]
''1.'' 「プレビュー」ペインで「''ライブソースの追加''」を...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live621.p...
''2.'' 「''ライブ ソース1''」を押して「ビデオデバイス」を...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live622.p...
''3.'' 「''構成''」ボタンを押して「''キャプチャダイアログ...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live623.p...
''4.'' 配信画面のサイズとフレームレートを設定して、「''OK...
- 画面サイズの推奨値は「''800''」×「''600''」です。([[他...
- フレームレートは推奨値が「''12''」です。([[規定値の範囲...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live664.p...
''5.'' 「オーディオデバイス」をメインのオーディオデバイス...
- ''[[サウンド設定]]'' (OSやデバイスごとに設定が異なります)
''6.'' 「オーディオライン」は「''ステレオミキサー''」また...
''7.'' 「''ライブ ソース1''」の「キュー」を押して緑色にし...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live624.p...
*** エンコード タブ [#v0405ba1]
''1.'' 「出力形式」を「Windows メディア」に設定します。&br;
''2.'' 「ビデオ」を「VC-1 メイン」に設定します。&br;
''3.'' 「オーディオ」を「WMA」に設定します。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live625.p...
*** エンコード タブ (ビデオ) [#ybc8b871]
''1.'' 「フレームレート」をSCFH DSFで指定した値と同じ値に...
''2.'' 「ビットレート」を「''320''」Kbpsに設定します。([[...
''3.'' 「幅」を上のSCFH DSFで設定した値に設定します。&br;
''4.'' 「高さ」を上のSCFH DSFで設定した値に設定します。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live626.p...
*** エンコード タブ (ビデオ/VC-1設定) [#l3f59d97]
''1.'' 「VC-1設定」を下記のように設定します。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live627.p...
*** エンコード タブ (オーディオ) [#s15ebad1]
''1.'' 「ビットレート」を「''48''」Kbpsに設定します。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live628.p...
*** エンコード タブ (前処理) [#pb42077e]
''1.'' 「デインターレース」を「''強制オフ''」に設定します...
''2.'' 「サイズ変更品質」を「''二アレスト ネイバー''」に...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live629.p...
Realtekの内蔵オーディオデバイスなどを使用していて、放送の...
「''音量調整''」をオンにして「''音量''」数値を上げること...
*** 出力 タブ [#z5343aa5]
''1.'' 「''ストリーミング''」をオンにします。&br;
''2.'' 「''パブリッシュポイント''」をオンにします。&br;
''3.'' 「場所」に「''http://放送枠のアドレス/''」と入力し...
''4.'' 「''接続''」をクリックして「''接続済み''」と表示さ...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live632.p...
''5.'' 「''開始''」をクリックするとプッシュ接続を開始しま...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live633.p...
*** 設定の保存 [#k803935c]
設定内容を保存するには「''ファイル''」から「''ジョブの保...
今後は保存した設定ファイルから開くことではじめから設定さ...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live635.p...
** SCFH DSFの設定 [#k98fc0be]
''1.'' Expression Encoder が起動してからSCFH DSFを起動す...
WMEでは「wmenc.exe」と表示されたリストに「''Encoder.exe''...
これを指定して「''OK''」ボタンを押してSCFH DSFを起動して...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live634.p...
''2.'' ''Resize Method'' を「''Software (Bilinear)''」に...
#ref(http://mari.kukulu.erinn.biz/img/live19.png)
''3.'' 「''Keep Aspect Ratio''」(画面の比率を維持) を ''...
*** 放送画面の領域設定 [#y2babecc]
ここで設定した領域がそのまま配信で放送される画面になりま...
「''Drag here''」をクリックしたままドラッグし、マビノギの...
この方法で、放送中でもいつでも撮影領域を変更できます。&br;
#ref(http://mari.kukulu.erinn.biz/img/live30.png)
終了行:
* Expression Encoder 4 を利用して配信する場合 [#c5718dde]
kukuluLIVE は Microsoft Expression Encoder 4 での配信に 2...
WMEの後継として開発されているエンコーダーで、 Microsoft E...
- ''Expression Encoder 4 の特徴''
-- 高負荷時の音消えバグが発生しません。
-- プッシュ接続の開始が高速なため、接続・再接続を迅速に行...
-- 最大4CPUコアまでしか使えませんがこれは全てのCPUコアを...
-- ''音量のブーストができるため、録音音量(マイク音)が小さ...
-- エンコード処理を詳細に設定できるため、CPU負荷を抑えら...
-- 一発ミュート、一発映像停止ボタンを備えているため、わり...
-- ''映像と音声がズレてしまう現象がわりと顕著に発生します...
-- コーデックがVC-1のため、静止時の画質は高いですが動くと...
- ''KTEを利用した配信の際に必要なスペック''
-- ''OS:'' WindowsXP, WindowsVista, Windows7
-- ''CPU:'' Core 2 Duo 2GHz 以上
-- ''メインメモリ:'' 1.5GB 以上
-- ''グラフィックボード:'' GeForce7600/8400/9400M/GT220 ...
#hr
#contents
** SCFH DSF のインストール [#rb4af54e]
''1.'' SCFH DSF をダウンロードします。
- ''SCFH DSF''
-- ''[[SCFH DSF>http://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?acti...
''2.'' ダウンロードした SCFHDSF041.zip を解凍します。
''3.'' 解凍したフォルダにある ''install.bat'' (無い場合は...
※64bit環境では ''install64.bat'' (無い場合は ''install64'...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live4.png)
''4.'' 下記のようなダイアログが表示されたらインストール成...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live25.png)
何も表示されない場合や、エラーと表示される場合は、右クリ...
&br;
それでも何も表示されない場合や、エラーと表示される場合は ...
- ''Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ''
-- ''[[Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (32...
-- [[Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ>http:...
** Expression Encoder 4 のダウンロード [#hb767e20]
Expression Encoder 4 は無償版が無料でダウンロードできます...
配信目的であれば無償版で十分です。&br;
- ''Microsoft Expression Encoder 4 (無償版)''
-- [[Microsoft Expression Encoder 4>http://www.microsoft....
インストールには .NET Framework 4 が必要です。&br;
- ''Microsoft .NET Framework 4 (スタンドアロンのインスト...
-- [[Microsoft .NET Framework 4 (スタンドアロンのインスト...
.NET Framework 4 のインストーラーは腐っていて、実行して...
紅茶でも飲んでお待ち下さい。
.NET Framework 4には2種類あり、Expression Encoder 4 に...
WindowsUpdate であらかじめ「Client Profile (簡易版)」が...
その場合は、プログラムの追加と削除から「.NET Framework 4...
** Expression Encoderの設定 [#f6ba9d0c]
''1.'' 「スタートメニュー」の「Microsoft Expression」から...
''2.'' 「ライブブロードキャストプロジェクト」を選択します...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live620.p...
*** ライブソース タブ [#z28ba9be]
''1.'' 「プレビュー」ペインで「''ライブソースの追加''」を...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live621.p...
''2.'' 「''ライブ ソース1''」を押して「ビデオデバイス」を...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live622.p...
''3.'' 「''構成''」ボタンを押して「''キャプチャダイアログ...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live623.p...
''4.'' 配信画面のサイズとフレームレートを設定して、「''OK...
- 画面サイズの推奨値は「''800''」×「''600''」です。([[他...
- フレームレートは推奨値が「''12''」です。([[規定値の範囲...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live664.p...
''5.'' 「オーディオデバイス」をメインのオーディオデバイス...
- ''[[サウンド設定]]'' (OSやデバイスごとに設定が異なります)
''6.'' 「オーディオライン」は「''ステレオミキサー''」また...
''7.'' 「''ライブ ソース1''」の「キュー」を押して緑色にし...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live624.p...
*** エンコード タブ [#v0405ba1]
''1.'' 「出力形式」を「Windows メディア」に設定します。&br;
''2.'' 「ビデオ」を「VC-1 メイン」に設定します。&br;
''3.'' 「オーディオ」を「WMA」に設定します。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live625.p...
*** エンコード タブ (ビデオ) [#ybc8b871]
''1.'' 「フレームレート」をSCFH DSFで指定した値と同じ値に...
''2.'' 「ビットレート」を「''320''」Kbpsに設定します。([[...
''3.'' 「幅」を上のSCFH DSFで設定した値に設定します。&br;
''4.'' 「高さ」を上のSCFH DSFで設定した値に設定します。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live626.p...
*** エンコード タブ (ビデオ/VC-1設定) [#l3f59d97]
''1.'' 「VC-1設定」を下記のように設定します。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live627.p...
*** エンコード タブ (オーディオ) [#s15ebad1]
''1.'' 「ビットレート」を「''48''」Kbpsに設定します。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live628.p...
*** エンコード タブ (前処理) [#pb42077e]
''1.'' 「デインターレース」を「''強制オフ''」に設定します...
''2.'' 「サイズ変更品質」を「''二アレスト ネイバー''」に...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live629.p...
Realtekの内蔵オーディオデバイスなどを使用していて、放送の...
「''音量調整''」をオンにして「''音量''」数値を上げること...
*** 出力 タブ [#z5343aa5]
''1.'' 「''ストリーミング''」をオンにします。&br;
''2.'' 「''パブリッシュポイント''」をオンにします。&br;
''3.'' 「場所」に「''http://放送枠のアドレス/''」と入力し...
''4.'' 「''接続''」をクリックして「''接続済み''」と表示さ...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live632.p...
''5.'' 「''開始''」をクリックするとプッシュ接続を開始しま...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live633.p...
*** 設定の保存 [#k803935c]
設定内容を保存するには「''ファイル''」から「''ジョブの保...
今後は保存した設定ファイルから開くことではじめから設定さ...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live635.p...
** SCFH DSFの設定 [#k98fc0be]
''1.'' Expression Encoder が起動してからSCFH DSFを起動す...
WMEでは「wmenc.exe」と表示されたリストに「''Encoder.exe''...
これを指定して「''OK''」ボタンを押してSCFH DSFを起動して...
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live634.p...
''2.'' ''Resize Method'' を「''Software (Bilinear)''」に...
#ref(http://mari.kukulu.erinn.biz/img/live19.png)
''3.'' 「''Keep Aspect Ratio''」(画面の比率を維持) を ''...
*** 放送画面の領域設定 [#y2babecc]
ここで設定した領域がそのまま配信で放送される画面になりま...
「''Drag here''」をクリックしたままドラッグし、マビノギの...
この方法で、放送中でもいつでも撮影領域を変更できます。&br;
#ref(http://mari.kukulu.erinn.biz/img/live30.png)
ページ名: