[[kukuluLIVE かんたんセットアップ (KoToEncoder)]]
* かんたんセットアップ配信設定 [#j931dc75]

* 「kukuluLIVE かんたんセットアップ」を利用して配信する場合 [#ga20aef8]

#contents

** 設定をはじめる前に [#u3770558]

WindowsXP/2000をお使いの場合は、まずステレオミキサーの設定が必要になります。&br;
下記のページをご覧のうえ、設定を行ってください。&br;

- [[サウンド設定 (WindowsXP/2000の場合のみ)]]

 WindowsVista/7の場合は自動設定するため設定は不要です。


** kukuluLIVE Coffret のインストール [#t5387aa6]

''1.'' 「kukuluLIVE Coffret」をダウンロードしてインストールします。
''1.'' kukuluLIVE Coffret をダウンロードします。

- ''[[kukuluLIVE Coffret>http://mirror.aquapal.net/CoffretSetup.exe]]''  (32/64bit) &br;
※ダウンロードできない場合は[[こちらからzip版をダウンロード>http://mirror.aquapal.net/CoffretSetup.zip]]して解凍してください。

''2.'' インストール後、デスクトップに作成されたショートカットから「kukuluLIVE Coffret」を起動します。
''2.'' ダウンロードした「''CoffretSetup.exe''」を起動してインストールします。&br;
設定項目はありませんので、そのまま [''次へ''] [''インストール''] [''完了'']をクリックしてください。&br;

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live1easy.png)
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp1.jpg)

''3.'' ログイン画面では ''[[本人認証しているkukuluID>http://mari.kukulu.erinn.biz/help.kukuluid.php]]'' でログインします。
''3.'' インストール後、デスクトップに作成されたショートカットから「''kukuluLIVE Coffret''」を起動します。

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live2easy.png)
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp2.jpg)

''4.'' 放送枠取得待機画面になるので ''[[kukuluLIVE 放送枠管理ページ>http://mari.kukulu.erinn.biz/login.live.php]]'' から放送枠を取得します。
''4.'' ログイン画面が表示されますので、kukuluIDでログインします。

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live3easy.png)
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp3.jpg)

''5.'' 放送枠を取得後「''確認''」ボタンをクリックすると、コメントウィンドウが表示され、Coffretが起動します。
- kukuluIDをお持ちでない場合は[[こちら>http://mari.kukulu.erinn.biz/help.kukuluid.php]]から新規登録できます。&br;
- kukuluIDの本人認証がお済みでない場合は[[こちら>http://mari.kukulu.erinn.biz/login.php]]。&br;

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live4easy.png)
** 放送枠の取得 [#b3df8c35]

''5.'' 放送枠取得待機画面とブラウザで「放送枠管理ページ」が表示されます。

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp4.jpg)

''6.'' ブラウザの「放送枠管理ページ」で放送枠の種類を選択します。&br;
はじめての場合は「''テスト放送枠''」ボタンをクリックします。&br;

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp5.jpg)

''7.'' ガイドライン(利用規約)に同意すると放送枠が取得できます。&br;

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp6.jpg)

''8.'' 放送枠を取得後、Coffretの放送枠取得待機画面で「''確認''」ボタンをクリックすると、コメントウィンドウが表示されます。

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp7.jpg)

** kukuluLIVE かんたんセットアップの起動 [#td48e6b1]

''1.'' kukuluLIVE Coffretの「''ツール''」から「''kukuluLIVE かんたんセットアップ''」を起動します。
''9.'' Coffretの「''ツール''」から「''kukuluLIVE かんたんセットアップ''」を起動します。

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live5easy.png)
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp8.jpg)

''10.'' 「kukuluLIVE かんたんセットアップ」メイン画面が開いたら「''この設定で開始する''」ボタンをクリックします。

''【重要】''&br;
ここでステレオミキサーに関する設定が必要です。&br;
Windows側で「ステレオミキサー」を有効にして、マイクやマビノギの音が入力されるように変更します。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp13.jpg)

- ''[[サウンド設定]]'' (OSやデバイスごとに設定が異なります)&br;
''11.'' SCFH DSFの選択画面が開くので、タイトルバーの指示通りにリストから選択して「''OK''」ボタンをクリックします。&br;
リストから選択する内容は毎回かわるのでタイトルバーの指示にしたがってください。&br;

&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp14.jpg)

''2.'' SCFH DSFがインストールされていない場合はダイアログが表示されます。「''はい''」をクリックすると自動的にインストールします。
** KTE からプッシュ接続 [#oced7b49]

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live7easy.png)
''12.'' KTEの画面で「''エンコード開始''」をクリックします。

''3.'' 「kukuluLIVE かんたんセットアップ」メイン画面が開いたら「''この設定で開始する''」ボタンをクリックします。
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp15.jpg)

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live6easy.png)
''13.'' 数秒~1分後にCoffretのコメントウィンドウに「プッシュ接続しました」と表示されれば、プッシュ接続は成功です。

''4.'' SCFH DSFとKTEが自動的に起動します。
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp16.jpg)

** SCFH DSF の設定 [#xbf634f7]
** 撮影範囲の指定 [#xbf634f7]

''1.'' ''KTE32.exe'' または ''KTE64.exe'' を選択して「''OK''」ボタンをクリックします。
''14.'' SCFH DSFのウィンドウで「''範囲を指定する''」ボタンをクリックします。

 複数ある場合はたぶん一番下のものが正しいです。
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp17.jpg)

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live18kte.png)
''15.'' 撮影範囲を指定する緑のウィンドウが表示されるので、&br;
移動(クリックしながらマウスを動かす)やサイズ変更(角をひっぱる)をしてマビノギをすっぽりおさめます。&br;
ダブルクリックして決定します。&br;

''2.'' SCFH DSFのメイン画面が開いたら、「''範囲を指定する''」をクリックします。&br;
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp19.jpg)

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live30.png)
- マビノギはHackShieldの関係で緑のウィンドウをすっぽりおさめなければ配信画面が真っ黒になることがあります。&br;(マビノギの一部分を写すといったことができません。ただし、64ビットOSではこの現象は起きません。)
- マビノギ以外のウィンドウも指定できますので、好きな箇所を配信で写すことができます。
- 指定する領域が配信画面の比率と大きく違っていると、配信画面が歪んでしまったり、黒い枠が出る場合があります。

''3.'' 緑の領域が配信画面になるため、マビノギのウィンドウに合わせます。端をクリックしたまま動かすことでサイズの変更も可能です。ダブルクリックで確定します。&br;
** 放送の開始 [#b37eee0d]

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live31.png)
 「テスト放送枠」は設定を試すための放送枠なので、放送の開始はできません。
 「テスト放送枠」を選択している場合は、この項は飛ばして「放送の終了」まで進んでください。

配信映像の指定の注意事項
- SCFH DSFの「Drag here」をクリックしたまま撮影したいウィンドウで離す方式では、HackShield Proが導入されたマビノギは撮影できません。必ず「範囲を指定する」から指定してください。
- Windows XPなど一部の環境では、「範囲を指定する」で指定する領域がマビノギのウィンドウサイズ以上でないと真っ黒になる場合があります。
- 「範囲を指定する」で指定する領域が配信画面の比率と大きく違っていると、配信画面が歪んでしまったり、黒い枠が出る場合があります。
''16.'' ブラウザの「放送枠管理ページ」で「2. 放送状態の変更」から「''放送中''」ボタンをクリックすると放送を開始します。&br;
放送を開始するとkukuluのトップページに配信が表示され、視聴者がアクセスできます。&br;

** KTEからプッシュ接続 [#fe10984f]
#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp20.jpg)

''1.'' ''エンコードの開始'' ボタンをクリックするとプッシュ接続をはじめます。&br;
** 放送の終了 [#k253faa4]

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/img/live33kte.png)
''17.'' ブラウザの「放送枠管理ページ」で「2. 放送状態の変更」から「''放送終了''」ボタンをクリックすると放送枠を返上して放送を終了します。

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp21.jpg)

''18.'' KTEとCoffretを終了すれば後始末は完了です。

#ref(http://file.erinn.biz/kukulu.erinn.biz/live/help/newhelp22.jpg)

** 毎回の配信の設定 [#b15ba179]

次回からはデスクトップにある「kukuluLIVE Coffret」のショートカットをクリックして、このマニュアルの ''5.'' から手順を行うことで、配信が可能です。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS